【日記】商売道具 その8
うんしょっと。
「糸調子合ってて、いい感じですよー」
すももさん、ありがとね。(^-^)
商売道具のミシン、家庭用ミシンとは違う、職業用ミシンです。
家庭用と工業用の中間的な位置づけですね。
工業用ミシンは、皆さんがお店で買う服を作る時に使われています。
職業用ミシンは、家庭用とは違う点がいくつかあります。
その1つは、下糸ボビンをボビンケースに入れてたてに入れる、垂直全回転釜になっていること。
- 針が下がり、上糸が布を突き抜ける。
- 上糸を釜に引っ掛けて輪にする。
- 釜が回ることで、下糸と交差する。
- 針が上がることで、縫い目を締める。
- 針が布から抜けて上がっている間に、布を後ろに送る。
おもしろいですね。(^o^)
0コメント